投稿ページ
-
気になるニュース>ポストに入っていたチラシ「next! 700MHzメガヘルツ」
今日のテーマは「next! 700MHzメガヘルツ」です。 先日から何回か自宅のポストに入っていたチラシが気になっているので転載します。 概要 携帯電話による、700MHz帯の利用がはじまっています。 テレビの地デジ化と当協会によるラジオマイク等の移行事業に... -
「2018ユーキャン新語・流行語大賞 「スーパーボランティア」の尾畠春夫さん受賞を辞退
今日ノテーマは「流行語大賞・尾畠春夫さん」です この写真の尾畠春夫さん、本当にいい顔してますよね。 「2018ユーキャン新語・流行語大賞」が3日、発表されましたね、 平昌五輪で女子カーリング日本代表が用いて話題になった「そだねー」が年間大賞... -
スポーツ選手の素敵な一言>女子スピードスケートの小平奈緒選手「与えられるものは有限、求めるものは無限」
今日のテーマは「スポーツ選手の素敵な一言」です。 女子スピードスケートの小平奈緒選手は、1000メートルで銀メダル、500メートルで金メダルを獲得しましたが、本当に魅力的な女性ですよね。 メダルを獲得したときも輝いていましたが、今は、もっと綺麗に... -
Microsoft Officeに代わるフリーのソフト「LibreOffice」
今日のテーマは「フリーソフト」「Microsoft Office」「エクセル」です。 パソコンをする上で、「エクセル」は、誰にも共通の必須のソフトだと思います。 この「エクセル」は、単体でも売っていますが、通常は、Microsoft Officeのパッケージを購入して、... -
YouTube>イチローの忍者的(変態的)走塁集
今日のテーマは「イチロー」選手です。 大谷選手の活躍も楽しみですが、イチロー選手の復帰を密かに楽しみにしている私です。 -
YouTube>身近で起きるさまざま事故やトラブルに対する応急処置
今日のテーマは「事故やトラブルに対する応急処置」です。 英語ですが、画像を見るだけで「なるほど」と納得できる内容が満載です。 -
FileMakerの入力画面で入力漏れをなくす工夫>空のフィールドに色をつける
今日のテーマは「FileMakerのフィールドの書式設定」です。 FileMakerのフィールドは、エクセルのセルにあたります。 このフィールドに全部のデータを入力して欲しいときに、入力漏れを防ぐ工夫が必要です。 ユーザーにとってわかりやすいのは、未入力の空... -
おでんの具の区別がつかなくて家庭内で大論争?!
今日のテーマは「おでんの具」です。 実は、我が家では今朝「おでんの具」の大論争がありました。 たわいもない内容ですが、忘れそうなので備忘録です(大汗) 今回、家族で出た会話を要約すると、こんな内容です。 (頭の悪い家族だと告白しているようなもん... -
容量の足りなくなったノートパソコンを診断できる魔法のようなソフトのご紹介
今日のテーマは「パソコンのHDDやSSDの容量を診断してくれるソフト-FileSum」です。 先日調子が悪いということで相談を受けたノートパソコンを診断したところ、原因は「ハードディスクの容量不足」でした。 ドライブのプロパティで見ると、容量が十分ある... -
ヤフーニュース>大谷翔平が社食で牛丼を食べた夜。「時間の使い方」こそ一番の才能。
今日のテーマは「大谷翔平選手」と「時間」です。 24時間365日という、すべての選手に平等である「時間」。 この「時間」というキーワードは、とても重要ですよね。 「すべての選手に平等」→「お金持ちも貧しい人もすべての人に平等」なのが「時間」です。... -
エクセルで勤務時間の合計をオートSUMボタンを使って計算できるようにしたい
今日のテーマは「エクセルで勤務時間の管理をする」です。 エクセルを使ってタイムカードの数値を転記して勤務時間を計算したことがある人も多いと思います。 ところが、時間計算では「オートSUM」の関数をそのまま使ってもうまく計算してくれません。 今... -
ブログなどの素材を探すときに重宝する「Pixabay」
今日のテーマは「ブログの素材」です。 ブログだけではなく、パワーポイントを使用したプレゼンテーションなどにも、写真や絵などを上手に使うと見栄えがよくなりますよね。 一昔前は、検索をして素材を探すのに手間取りましたが、最近では、スムースに探...