投稿ページ
-
1.35兆円という空前の予算。問題となった事務委 託費はいくら?
https://news.yahoo.co.jp/articles/76bc00c34cba4a3fd040af4b5001d5a4430c65d3 https://bunshun.jp/articles/photo/38988?utm_source=news.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=partnerLink&pn=3 この大惨事での火事場泥棒が、一番... -
札幌・京王プレリアホテル 月15万円で住み放 題 需要減の客室活用
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/436807 昨年5月に開業した札幌市北区の京王プレリアホテル札幌(北8西4)は、東京のベンチャー企業アドレスが提供する定額住み放題サービス「ADDress(アドレス)」の拠点ホテルとして登録した。新型コロ... -
ロンドン市交通局の清掃員さんいい仕事してます ね>バンクシー新作、消される 地下鉄は落書き 禁止
https://news.yahoo.co.jp/articles/9529dce8da0e46aa9de60ad56cfaf5b02c80453a バンクシーの作品ですら、落書きとして消されてしまうので、普通の人が描いた ら、消されるのは当然です。 というわけで、難しい問題を残さないで、見事解決したロンドン市交... -
政府の身代わりにさせられるのではないかと危惧 >尾身会長「旅行自体に問題はない」との見解
https://news.yahoo.co.jp/articles/86369c82ad9d9b306852507467390ab4607199b1 もし、GoToトラブルキャンペーンが、皆の心配があたって、とんでもない結果になったときに、その責任を政治家が自分たちに及ばないように、尾身先生を利用している、と思... -
未曾有の洪水に地震…そのうえバッタの大群まで 襲来した「習近平経済」(2)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e26e137887d793bfd36cbedfd86fdee876ca1ba4 ◆ラオス発バッタ…2日連続5.0以上の地震 雲南省ではバッタ大群が襲来した。中国当局は今回のバッタの大群は雲南省と国境を接しているラオスから越えてきたものとみている... -
「Gmail」が刷新、コラボレーションのハブ に–Slackやマイクロソフトに対抗
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6365582 サービスを利用する上で注意していること どこの会社も、最初は無料サービスでユーザーを増やしていきますが、ある段階、つまり、ユーザーがそのツールを手放せなくなったタイミングで、有料にする、というのがい... -
「Go To トラブル」>「GoTo」 全国か地域限定か 政府、専門家の意見聴取へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/69bc97f96c3b465d46b68991654fd0e397e2bbd0 安倍晋三首相は16日、官邸で記者団に「専門家の皆さんの意見を聞いていきたい」と述べた。 一度決めたことも、状況で変更・修正することは悪くていし、勇気をもって行うべ... -
中国のスーパースプレッダー、エレベーターに一 度乗っただけで71人が2次感染
https://news.yahoo.co.jp/articles/f18640688f660e196166d1fa4f6a99d19db51cd4 <たった一人でこの感染力。しかも本人は無症状──このことから言えるのは、市中感染はいつでも起こり得るということだ> エレベーター内のどこか表面に触っただけなのにクラ... -
この「夜の街」の表現は違う>【独自】「夜の街 」陽性率3割、会社員らの8倍…新宿区PCR
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a7cafe7ef366f6a2406edec7560146178ea2d64 新型コロナウイルスのPCR検査で、ホストクラブなど「夜の街」で働く人を含む「飲食業」の陽性率が31%に上ったことが区への取材でわかった。 職業別の陽性率は、「飲食... -
的外れだと思ったらフジテレビ 解説委員だった か、納得>夏休みに旅行に行くかどうかも自分一 人で決められないのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/01fbc9679ebdda755158e7faa9a2a64344c867ed あ、またフジテレビ関係者だ 「GoToキャンペーン」について的外れなことを書いている人をみて「あ、またやっばり フジテレビ 解説委員」と思った。 >でもそんなこと決める... -
日銀決定会合で大規模緩和を継続、黒田総裁「日 本経済は底を打った」、年後半に回復へ
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6365520 黒田東彦(はるひこ)総裁は国内の景気状況について「極めて厳しい」としながらも、「日本経済は全体として底を打った」と述べ、今年後半に徐々に回復に向かうとの認識を示した。 パソコンの修理や訪問でのメンテ... -
ぬれた写真でも諦めないで 「応急処置」を豪雨 被害の熊本に伝授 岡山の団体
https://news.yahoo.co.jp/articles/04fd88517428c779ce795e619d75e910bae6cb5c 2018年7月の西日本豪雨で被災した岡山県倉敷市真備町地区で写真の洗浄な どを続けている任意団体「あらいぐま岡山」が、豪雨に襲われて甚大な被害が出た熊本県に、ぬれた写...