投稿ページ
-
訃報>『コンフィデンスマンJP』、テロッ プで三浦春馬さん追悼「謹んでお悔やみ申し上げ ます」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6365820 あまりテレビを見ない私でも、俳優の三浦春馬さんはすぐに顔が浮かんできました。 そうだ、ゴクセンを見ていたからだな。 私も死神にとりつかれて、それでも死ねない自分に対して、なんて勇気のない意気地なしな... -
関東「志願したい大学」1位は4年ぶりのあ の大学
https://news.yahoo.co.jp/articles/e437385a6b10ac5949e06825a5d22d1d9268bab3?page=2 男女別では、男子では1位明治大、2位早稲田大、3位日本大でしたが、女子では8年ぶりに1位に立教大が浮上。2位は昨年首位だった青山学院大、3位は早稲田大となりました... -
ビル・ゲイツ/ワクチンなしに日常は戻らな い〈ワクチン開発のためなら、数千億円を無駄に しても構わない〉――文藝春秋特選記事
コロナウイルスのパンデミックについて将来、歴史家が本を書くとすれば、現時点までの出来事は始まりから3分の1程度を占めるにすぎないだろう。パンデミックの主たる出来事は、これから起こるのだ。 4月末までに、ヨーロッパ、東アジア、北米の大半の地... -
なんか、これいいなぁ・・・>We are the World (2020)
We are the World (2020) | Together At Home Edition by Channel Aid, KHS & YouTube Artists https://www.youtube.com/watch?v=0MWNW_a35oY -
いまするべき行動>山中伸弥先生のサイトから
https://www.covid19-yamanaka.com/cont9/main.html 僕も大好きなABBAの曲に合わせて、今するべき行動が歌われています。 なぜか見て(聴いて)いると涙が出てきます。 https://www.youtube.com/watch?v=hzrDg5ttDyg UCSFの佐野教授に教えて頂きました。 ... -
すっきり>台湾・呂秀蓮元副総統 尖閣問題「中国に利用さ れるべきではない」「日本への抗議は筋違い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a63ef852c2e7645ff31f0744c7b3df42e4f7f686 なんと、理路整然としてわかりやすいのでしょう。 > 【台北=矢板明夫】台湾の陳水扁政権(民主進歩党、2000〜08年)で 副総統を2期8年間務めた呂秀蓮氏(76)... -
中国、1年以内に新空母進水か 香港報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/c29960b52fca713fd5be9d30c5f55eb049a99ea9 もし、今回のコロナがなかったら、もっともっと、こういう動きになっていたんでしょう、きっと。 コロナの今でさえ、こうなら、いったいコロナがなかったら、どうなんでしょ... -
よがった、ええニュースや>東京女子医大、ボー ナスを検討へ 「原資が確保」と一転
https://news.yahoo.co.jp/articles/9523a84cb1f5b32164745148a565aeb3b5dd84c2 東京女子医科大学病院=東京都新宿区 夏の一時金(ボーナス)の支払いを見送っていた東京女子医科大学病院が、支給を検討していることが17日わかった。大学や病院側の教職員... -
「Go Toトラブル」>GoToキ ャンセル殺到 業者悲鳴「なぜ東京だけ」「致命 的」 秋以降も影響
https://news.yahoo.co.jp/articles/b41cefc41c1a06e79bbfa46d724e4aded459a4b6 旅行需要喚起策「Go Toトラベル」事業は東京都だけを外してスタートす ることになった。旅行ツアーでは早くもキャンセルが相次ぎ、混乱が広がる。 「やっとここからって時... -
安倍政権、7年半の不祥事を振り返るとこん なにあった
https://news.yahoo.co.jp/articles/00a06c3f6bd381cb2bd96ec217b49d327448fa60 7年半続いた安倍政権の終わりと、新しい時代の始まりが近づいている。新型コロナ流行は、瞬く間に安倍政権を“オワコン”に変えた。いまこそ、政治の中枢で何が起きているのか... -
相手と将棋に礼を尽くして…誰よりも低く、深く 下げる藤井聡太棋聖の「お辞儀」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6365655 藤井聡太七段(左)の深いお辞儀 悲願を達成した勝利の瞬間、深々と頭を下げた。負けた時は潔く、勝った時は相手への敬意を表し、より深く。藤井聡太新棋聖(17)は対戦相手に、そして将棋に対して礼を尽くして... -
渡辺明2冠「すごい人が出てきた」藤井棋聖に脱 帽
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6365638 2020年は、本当にコロナのような人類史上まれにみるとんでもない悪いニュースがあると思えば、将棋の最年少プロ、藤井聡太七段(17)が、史上最年少で初タイトルを獲得、 という素晴らしいニュースがあり、誰にと...