投稿ページ
-
がんばれー>日本の大手もコロナワクチンの治験 開始、塩野義は悲願を果たせるか
https://news.yahoo.co.jp/articles/222665ce9b8b17e434333bb6e487d3409c92e0da 記事を読ませていただき、思いました。がんばれ、がんばれ。 -
【達人に聞く大掃除術】片栗粉と「キッチンハイ ター」を混ぜて、対黒カビ専用剤に変身!
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4d7ec68b4434fc11fc04f7de6d1ab25cb73a375 2020年は例年以上に家で過ごす時間が長くなっただけに、きれいにしたい! という気持ちも高まっているのでは? 普段あまり掃除をしない人でもこっれさえ知っておけばいい時短... -
コロナ落ち着いたら行ってみたいな>「令和時代 の超優良店」小宮山雄飛が久々に感動した至極の ラーメン
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/78611?page=2 中華そば 勝本 東京都千代田区神田三崎町2-15-5 三崎町SSビル1階 ?03-3239-7370 営業時間:11:00〜22:30頃 ※売り切れ次第終了 (新型コロナウイルスの感染拡大状況によって、22時閉店の場合あり) 定休... -
国会と国会議員の仕事は立法です>日本医師会が 「医療緊急事態」で騒ぐ本当の理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/83dcfd661ebcd0b9b4fdbaa73401c41c9d818808 この記事で思うのは、要は国会が全員一致団結してこの緊急事態に対する適切な法律を整備することだと思います。 国会議員の、歳費やボーナスなどが多いと批判がありますが、... -
もやもやするのは、五輪に関係しているから>橋 本聖子・五輪相、ぐるなび会長の130人大規 模パーティに参加していた
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e7e8ea5e9ab5a98463c6ba1ac7d0d24f2bff4d6 今年は、本当にコロナの運び屋になるのが怖くて、 家族みんなで、外出を控えています。 私も、ずっとスポーツしていましたので、五輪のことは 選手の立場でも、いろいろ考え... -
まずは国会議員の方から>ワクチン優先接種、医 療従事者や基礎疾患14種など対象…3段階で5 000万人に
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20201223-OYT1T50286/ 蓮舫さん、野党の皆さん、お国のために、万全の仕事をしたいので、まずは、自 分たち国会議員を優先して、ワクチン接種をさせて下さい、と国民に訴えかけま せんか? 次の選挙で、自分たちが助かり... -
年末になるといつも思い出すある会社での出来事>AIで自分たちの仕事は奪われるのではないか
かれこれ20年以上前の話だったと思います。 ある会社の社長さんから、緊急の案件で呼ばれて、無事仕事を終えて帰ろうとしたときのことです。 その会社に入って間もない経理担当の人から、「短い時間で少しの仕事をして、こんなに高い報酬をもらっていいで... -
ワクチン、医療従事者最優先 高齢者2番手 コロナ分科会
https://news.yahoo.co.jp/articles/827fb5d24e57a74cf945956c07a88ed75ab85f41 今もっとも大事な医療従事者に後遺症が出る恐れがあるので 今もっとも不必要な国会議員からでお願いします -
広い敷地内の200m離れた建物間でTP-LINKのCP 710を二台使ってWiFiを実現した
今日は、広い敷地面積の事業所で、長距離無線、長距離Wi-Fiの設定をしてきました。 実は長距離の案については、5,6年前から選択肢の1つにしていたのですが、1つはセキュリティー上の問題、2つは情報が少なかったこと、3つは長距離無線を扱っている企業の規... -
備忘録: iPadとウィンドウズのパソコンを同期させようとしたら日付が違う
先日、原宿の表参道のApple Storeに行ってiPhone 8のバッテリーを交換している間に、ストア内をいろいろ見て回りました。 最新のiPadなどを触っていて、改めて自分が持っているiPadをもっともっと活用したいと思いました。 まず最初に、自分の持っているウ... -
頑張って、踏ん張ってください>年末年始の全国 一斉「GoToトラベル」停止 頑固者の菅首 相を目覚めさせた2つの出来事
https://article.yahoo.co.jp/detail/2013998b4030c59e780ef5922b14131f456a801b 菅首相だけでなく、他の国会議員は、医療従事者の邪魔にならないように、現場に行って過酷な状況を確認しているのでしょうかあるいは go to travel の宿泊施設など現場がど... -
頑張れ〜>「大阪産ワクチン」最終段階へ…5 00症例で治験開始 新型コロナウイルスの「D NAワクチン」
https://news.yahoo.co.jp/articles/aaaf4453c8ddd6f87c2e688c65e80e6e976fb9b4 大阪大学と共同で新型コロナウイルスのワクチンを開発している「アンジェス」は、500症例での治験を開始したと発表しました。 製薬ベンチャーのアンジェスは、大阪大学と開発...