投稿ページ
-
東京五輪の次の2022年北京冬季五輪にも「最悪 シナリオ」…IOC最古参パウンド氏が海外メ ディアに発言
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffcee63330c7b3b323453177d18ec92daaf7a616 オリンピックは、選手のことを考えていない、ということが、今回のコロナの件でよく理解できました。 -
コロナ禍「面会禁止」いつまで…病院の緩和目安 なく苦悩 院内感染不安、判断難しく【NEXT特 捜隊】
https://news.yahoo.co.jp/articles/65327f6217486d44963d14803d53488a43d70a7a 「祖母の意識があるうちに、せめて(実子の)母だけでも面会させてあげたい」と願う。 本当に辛いですよね・・・・。 私の親友が、昨年の暮れに持病のため入院しました。 そ... -
3歳で両手足を失っても「人生に絶望なし」中村久 子さん72年の生涯
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e5625b1e752f2d4d18fb357a32a83867efd592c 「手足なくとも生かさるる人生に絶望なし」 (写真:ハルメクWEB) 中村久子さん(1968年死去)をご存じでしょうか。3歳で病気のために両手足を失うも、すさまじい努力と強い... -
手足の切断泣きながら手伝い…沖縄戦で見た惨状 91歳が願う平和
https://news.yahoo.co.jp/articles/73e3e37e635f8a8cae4345c1d3943554aea9ddb8 昨春、平和学習を通じて交流があった20〜50代の男女9人に活動を託した。メンバーは絵本作家や教員、大学生とさまざま。看護要員として動員された中山さんら旧制県立第二高等... -
指4本失い米兵に助けられた少年 「おっか あ!起きて」 76年前、母はサイパンで銃弾 に倒れた
https://news.yahoo.co.jp/articles/f56420ef5b2b2f016872f0ec67c0779041a3d973 サイパンでは第1次世界大戦後の22年以降、多くの日本人が甘蔗(かんしょ)栽培、製糖工場、漁業などに従事していた。嘉則さんはカツオ船に乗り若い本部出身の漁師として活躍... -
B29搭乗員を処刑した父…「戦争の業、私も背負う 」息子の決意
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e59c3171181516494667ea25d6ff5caa03ae454 市街地を見下ろす油山観音。住職による読経の後、敷地内にたたずむ4体の地蔵に克也さんはじっと手を合わせた。 冬至堅太郎さん 45年6月20日、西部軍司令部は軍律会議を経ず、... -
「新大久保駅転落死」母の思いまで利用するのか ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/272112222cfc9f59d14b50c58f9bbd8cf84293a1?page=1 辛さんは熱心な仏教の信者でもある。そこから、人を責めずに許す姿勢を学んだ ともいう。「憎しみは何も生みません。愛情と寛容の気持ちこそ必要なのです」 李盛大さ... -
山中伸弥教授が抱く新型コロナウイルスへの“二 つの危機感”<サワコの朝>
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a24fe305d347e9667d17d146cfb047a9805c9d9 -
尾身副座長も寝耳に水… 専門家会議の後継「 分科会」はどうなるのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/69b9611e52e87f934cb6b191a070a72a742dd5cf?page=2 解散総選挙があっても、都知事選挙があっても、消去法で現政権や現都知事に対する不信感から、別の党や候補者に投票したくても、代わりがいない・・・・。 結局は、ひ... -
慰安婦被害者の李容洙さん、正義連理事長と会っ て握手…7月に記者会見
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab4d483003ab8b77f91eeb2bfa22e15bd0728161 コロナの時期に、この旧日本軍慰安婦問題を追ってみて、筋が理解できてきまし た。 これは、裏取引があって、真実を隠して、嘘を突き通す、ということなんでしょ うね。 韓国... -
公立高トップ、都立日比谷がオンライン授業続け るワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d50dcebbffc79cdfbd81f47ce2006194d0e64625 -
雷、安全な空間に避難できない場合は?
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6363646 近くに安全な空間が無い場合は、電柱、煙突、鉄塔、建築物などの高い物体のてっぺんを45度以上の角度で見上げる範囲で、その物体から4m以上離れたところに退避を。