投稿ページ
-
これは素晴らしい>「見えないダムが守ってくれ た」九州豪雨で諫早、大きな被害なし 干拓の調 整池、治水機能発揮
https://news.yahoo.co.jp/articles/aac6eb59195915aefa50f4ab12d622874b952c89 九州の広い範囲を襲った豪雨は各地で河川の氾濫を引き起こし、甚大な被害をもたらした。ただ長年、暴れ川と恐れられてきた長崎県諫早市などを流れる本明川の流域一帯では大き... -
国会のモラル崩壊 野田聖子氏は「女帝」熟読、 義家副法相はスパイ小説 野党議員も
https://news.yahoo.co.jp/articles/95e277407643e93ed4c6de100f84ef78a77816da 国会の審議中に、議員が娯楽小説を読んだり、スマートフォンで趣味のウェブサイトを閲覧したりする行為が横行している。毎日新聞が新型コロナウイルス対策の審議など国民の... -
戦車全廃、内陸から沿岸部隊へ 中国にらみ変貌 米海兵隊
https://news.yahoo.co.jp/articles/374d8fc6b9ca38170055fb89e99c49e817aa6992 この臨機応変さは素晴らしい。『常に同じで有り続けたいなら、常に変わり続けなければならない』。変化の苦手な日本人は、見習うべきである。 -
なぜっす、そりゃ税金集めなきゃ、でしょ>国税 庁の集団研修再開に「なぜ今?」 寮生活の研修 生ら不安 新型コロナで一時延期
https://news.yahoo.co.jp/articles/bcb03715e55226a0768563eb62786122edf23b45 新型コロナウイルスの影響で延期されていた国税庁の集団形式での新任職員 研修が、埼玉県や大阪府など全国4カ所で再開した。 同庁は感染対策に全力を挙げるが、研修生か... -
「終わったと思った」 受け入れ「最初の街」の 苦悩 【#コロナとどう暮らす】
https://news.yahoo.co.jp/articles/26c33c5849e4164290cd89b0a4467ccb0fe2f8c0?page=3 色々と意見はあるだろうが。 俺は三日月ホテルの心意気を買う。 東京なので、都の外出自粛が無くなれば泊まりに行く。 せめてそれが、礼を尽くした人に対する恩義なん... -
外食業界で一人勝ち、新星「焼肉***」の食 べ放題が魅力的すぎる
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1690f5d2b8487e12883c924ae3c336de002c1d7 これは、広告ではないのか。 記事ではないぞ。読書への一種の誤誘導ではないのか。 テレビでも、これは広告ですとでているぞ。 焼肉***からお金が動いているのだろう。 焼肉*... -
三峡ダムまた水位上昇か せき止め湖で住民避難 も〜中国の洪水は被災者4550万人に
https://www.fnn.jp/articles/-/66476 大規模土砂崩れで巨大“せき止め湖”が・・・決壊の恐れも 「三峡ダムは役立たずだ」批判の声・・水位再上昇で再度の洪水恐れ 被災者4550万人、死者行方不明者142人、被害1.8兆円に 天は、私たちに何を伝えようとしてい... -
芸能人YouTuber急増の裏に、YouTube広 告報酬の方針転換か
https://news.yahoo.co.jp/articles/47b8a9b82cdcd335fd3d109c561aa882d220a34b -
東京・荒川周辺 豪雨災害起きれば250万人 が浸水被害に
https://news.yahoo.co.jp/articles/81d8260829f627d8bfdb6dc25a9b425b40aef88e?page=1 記録的豪雨で“暴れ川”と化した河川の水が、濁流となって堤防を越えていく。地鳴りのような轟音とともに家々に押し寄せ、またたく間に浸水。1時間ほどで1階をのみ込... -
電車の中吊り広告を見てびっくり>山峡ダムの決 壊の話し
できるだけ仕事の外出を控えているのですが、今日は、工事の現場が休みという ことで、いつもできない打ち合わせのため、地下鉄に乗りました。 突然、目に飛び込んできたのが、この中吊り広告でした。 いやぁ、もしかして、ダムの工事の材料が不良、などと... -
コメントの方の主張が正しいように感じる>「正 しい価値」は科学に徹頭徹尾、正対する道しかな い
https://news.yahoo.co.jp/articles/042bf5afe2946e4ac678abb8a5fe4e84c0eb1d22?page=1 「うたかた」という美しい言葉が日本語にある。『広辞苑』によると、「はかなく消えやすいことのたとえにつかう」とある。多くは、不老不死が叶わぬ人間の短い命に重... -
水害+放射能?>中国の三峡ダムが崩壊すれ ば「原発9基が浸水? 」…放射能流出時「 韓国にも被害」
https://news.yahoo.co.jp/articles/12c1250c76f4f0a50faba54f7cc224b9c48c9512 今までは、三峡ダムの氾濫で大型原発事故のことは、考えていませんでした。 ということは、被害の規模は、もっと大きくなり、本当にたいへんな事態ですね。 韓国は、福島の原...