これは面白い>11年間、120万回もの受 付経験から「RECEPTIONIST」は生まれた

Snagit1_11.png
Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュース Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

面白い、という表現は微妙に違っていますが、なるほど、と思った記事でした。

クラウド受付システム「RECEPTIONIST」は、まもなくサービス開始より4年を迎える。

3500社に導入され、満足度No.1の受付システムに至るまでには、受付嬢として11年で120万回もの受付を行ってきた代表取締役CEO橋本真里子のこだわりや思いが詰め込まれている。

受付嬢しかしたことなかった橋本がどのように受付システム「RECEPTIONIST」を作ったのか──。その背景に迫った。

11年の受付嬢経験で見えた課題

私はIT企業5社の受付嬢として、11年に渡って従事してきた中で、ITで様々なものが進化していくのを間近で感じながら、企業の受付はその波から取り残されていると感じていました。

訪問客に手書きで受付票を書いてもらい、顔見知りであっても毎回名刺を頂戴する。担当者へは電話で取り次ぐなど、アナログな作業が残り続けていました。

忙しい人ほど離席しているため、直接来客を伝えられるケースの方が少なく、毎回代理で内線に出てくれる人の業務を妨げてしまっているのでは…。こういった不便さを感じ、とても効率が悪く、「この現状を変えたい」と思ってきました。

このデジタル化の時代になかなか変化が見られなかったのは、受付が派遣社員など外部の人材が多く、課題が見えにくかったのかもしれません。

全スキルをつぎ込んで、快適な受付システムをつくるために起業

次のキャリアを考えた時に、受付の仕事を愛し、誇りを持って10年以上続けて来たのは私の一番のスキルではないか。『このスキルをきちんと形にして、世の中の役に立ちたい、今まで支えてくれた方々に恩返しがしたい』と思うようになりました。

●「受付にITを導入すれば、業務の効率化とデータ化による価値につながるのではないか」
●「11年という経験から学んだ全スキルを注ぎ込めば、絶対に快適で便利な受付システムが作れる」
●「世の中の課題を解決するサービスは、その課題をちゃんと理解した人が作らなければ、本当に便利なサービスはできない」

受付の仕事に長く従事してきた自分は、「日本一の受付嬢」と自負がありました。

「だったらその私が新しいサービスを立ち上げなければ」、そんな使命感を抱いて、起業を決心しました。

作りたいプロダクトは明確でしたが、私は受付嬢しか経験したことがありませんでした。 プロダクト作りに必要なコーディングの技術もなければ、プロダクト作りに関わったこともありません。

受付システムをリリースするためには協力してくれる仲間が必要で、さらに仲間を集めて一緒に仕事をしてもらうには資金も必要だったので、私は一人で資金調達と仲間集めに走り回っていました。

起業して3ヶ月は受付嬢と起業家の二足のわらじを履き、走り回る日々を送っていました。

「電話にはつながない」というこだわり

「電話にはつながない」RECEPTIONISTのこだわり

私がITの力を使って実現したかった「いい受付」は無駄のない受付です。

これまでの受付は、有人でも無人でも内線電話で取次をするのが当たり前でしたが、担当者につながるまでに時間も工数もかかります。さらに電話が鳴る環境は社内の集中を妨げてしまっています。

RECEPTIONISTの特徴は、「電話にはつながない」ことです。ビジネスチャットやスマホアプリを通じて来客が直接本人に届くことで、工数も削減でき業務に集中できる環境を作ることができます。

よく、「受付で働く人の仕事を奪うことにならないか」と聞かれますが、人から仕事を奪うのではなく、人ならではの接客に集中できる環境をつくるのが理想です。お客様が気分よく訪ねてくれるよう、心を込めて接遇するのは「人」に変わりありません。RECEPTIONISTは受付を無人にするだけでなく、システムと人を組み合わせる受付も可能です。

RECEPTIONISTのいまとこれから

RECEPTIONISTはリリースからまもなく4年になり、3500社もの企業に導入いただきました。RECEPTIONISTは様々なオフィスの受付に設置され、年間100万人以上のお客様が利用するサービスとなりました。

「ビジネス上のコミュニケーションを効率化する」のが弊社の掲げるテーマです。

現在は、受付の前後に発生するコミュニケーションを効率化するサービス「調整アポ(日程調整)」「RECEPTIONIST For Space(会議室管理)」を展開しています。RECEPTIONISTと合わせて利用することで、一元化することが可能です。また、受付システムとしても入力の効率化や来客履歴を細かく残す機能を追加するなど、日々進化をしています。

テレワークやWeb会議が広まり、働き方は大きく変化してきました。その中で、会社への来客が減っても、ビジネス上の人と人とのコミュニケーションがなくなることはありません。

導入企業が、その企業らしい働き方を実現するための手助けになれるよう、RECEPTIONISTはこれからもコミュニケーションツールとしてさらに発展していきます。

“ビジネスの側にはいつもRECEPTIONISTがいる”、を目指して今後も進化していきたいと思います。

株式会社RECEPTIONIST 会社概要

所在地 :東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー20F
代表 :代表取締役CEO 橋本 真里子
設立 :2016年1月21日
事業内容:オフィス受付サービスの開発・販売、受付業務コンサルティング
会社HP :http://receptionist.co.jp/

PR TIMES STORY

目次